人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GarciaのRockでAquaでオバカな日常。

やさしい水草水槽その17~強敵・夏の水温対策~

アクアリウムは・・・・



癒されるのは間違いないです。




しかし、面倒くさいし、金もかかる。




事実です。




















夏・腹立ちます。





何故って?











暑いからですよ。
















暑いのは嫌い。ほんと嫌い。




まぁ、水槽にとっても嫌な季節ですよね。








水換え一つ採っても汗だく。













トリミングで変な姿勢とっても汗だく。


















キィィィィィ~~










そこで水槽にとっても私にとっても優しいのは・・・・










クーラー








クーラーにも色々あっていくつかの冷却方法があったりします。





結構何処でも紹介はしているので簡単なまとめみたいな感じにはなりますが、おさらいとして読んでみて下さい。





まずは一番手軽な冷却方法



扇風機(気化熱利用)



やさしい水草水槽その17~強敵・夏の水温対策~_e0112895_1463314.jpg


扇風機は一番初期投資が少なくて簡単に導入できるので利用されている方が一番多いんではないでしょうか。

やさしい水草水槽その17~強敵・夏の水温対策~_e0112895_1472228.jpg

チャームさんより画像をお借りしております。


大体2~4度ほど下げる事ができます。




注意点としては湿度が上がると水が飽和して蒸発しにくくなります。

簡単に言えば湿度が高いと温度は下がりにくくなりやすいという事でしょうか。







問題点は気温が高すぎると下げる温度に限界があるので下がりきれないという事でしょうか。




後、メッチャ水が減りますね。






室温が38度とかある地方(実家の京都の2階の部屋)などでは扇風機で下げきれる温度ではありません。

この時点で扇風機はほぼ役立たずになってしまいます。






次は水槽用クーラーです。


ペルチェ式なんかが最近手軽な値段で出回っていますが、仕事量が少なく、あまり評判がよろしくないようです。
やさしい水草水槽その17~強敵・夏の水温対策~_e0112895_1484828.jpg

チャームさんより画像をお借りしております。





一番人気はゼンスイさんなどから出ている冷媒方式のものですね。

やさしい水草水槽その17~強敵・夏の水温対策~_e0112895_1491198.jpg

チャームさんより画像をお借りしております。





単純に冷蔵庫やクーラーと同じ仕組みのものと考えていただければいいです。


冷却層に飼育水が通る時、水温を下げて水槽に送り出します。




そこにビールを通せばビールサーバーになります。





仕組みは同じです。






冷却をすれば当然反面別のところで熱を放出します。エネルギーの等価交換で、冷やした分、どこかが温まります。





とうぜん、廃熱ファンからはアツ~~イ空気がガンガン放出されます。






水槽は涼しくなりますが、廃熱を上手くしないと当然室温は上昇し、水槽を暖めてしまいます。





本末転倒な感じになりますね。






さらに温度上昇は冷却機自体の稼働時間を長くして機械に負担をかけてしまいます。




そして・・・・




この温度差で水槽に露が付いて見えなくなります。












ムカツク~~~




他にはヒートシンクなどがありますね。自作したいんですけど、時間が無いです。
しかも大掛かりにしないとあんまり冷えないっていうし・・・・






では最後の手段。





部屋のクーラーをつける。



やさしい水草水槽その17~強敵・夏の水温対策~_e0112895_1413548.jpg




皆さん24時間付けっぱなしは電気代がもったいないですよね。










ですよね?












本当ですか?











どうでしょうかね?













おかしくね?









何故って?








では少しまとめてみましょう。






扇風機:機械の購入費はやすいが、効果は少ない。電気代は少しですむ。


水槽用クーラー:購入費は高額・仕事量は絶大・電気代もかなりかかる。結露する。部屋がかえって暑くなる。作動音がうるさい。


クーラー:元々あれば購入費はゼロ。買えば水槽用クーラー2台分で購入できる。
電気代はかかるが、水槽用ほど電気は消費しない。省エネタイプなどを購入すればそんなに電気代もかからない。そして部屋も涼しくなる。水槽も結露しない。








例えばリビングに設置していて、水槽用クーラーを使っていたとしよう。

水槽用のクーラーの廃熱で部屋の温度が上昇して部屋のクーラーを使用したら意味ないじゃん。







電気料金の請求書に殺意が沸きますね。




例えばこんな方法はどうでしょうか。



室内のクーラーを27~8度の冷房にします。冷房にするのは理由があって真夏の場合、ドライより効率よく除湿をしてくれるようなプログラムになるようです。
細かい理由はわかりませんが、電気代が安くなると親会社が電気工事会社でそう教えてもらいました。

まぁ、違えば同じ温度でドライにすればいいでしょう。


湿度とある程度室温を下げます。




そこに水槽に扇風機を設置します。


やさしい水草水槽その17~強敵・夏の水温対策~_e0112895_1414990.jpg




扇風機に逆サーモを付けて使用すれば電気代は一番節約できると思います。



やさしい水草水槽その17~強敵・夏の水温対策~_e0112895_14143426.jpg

チャームさんより画像をお借りしております。



さらに、クーラーを一日で一番暑い時間帯だけ作動するようにタイマーで設定すればピークの時間帯は上手くやり過ごせないでしょうか?




で、夏場はヒーターを作動させない分、電気代が相殺されるので、そんなに電気代に差が出ないです。うちの場合。





差額ほとんどないです。







10台ほど水槽があるので、かえって割安ですね。



部屋は冷えるし。



中にはクーラーがない環境もあるとは思いますが、このやり方が一番電気代が安く付き、クソ効率悪い水槽用クーラーなどを買わずに済みます。




本当に水槽用クーラーって進歩してないんです。省エネなんてクソ食らえってなくらいに電気喰いますし・・・。



まぁ、クーラー&扇風機で乗り越えますよ。私は。





水槽を冷やすついでに部屋で涼んでます。







・・・・・・

















普通、逆だよな。







エイジアのヒート・オブ・モーメントを聴きながら。










後、質問は出来るだけ丁寧にお答えいたします。どんな些細な質問でもわかる範囲でしかありませんが、ちゃんとお答えしていくつもりですので、どしどししてくださいませ。

つまらない質問というのは基本無いと私は考えております。

素朴な疑問、今更聞けない質問あるでしょうし、私もわかんないことがいっぱいあります。


今更聞けない質問なら非表示で書き込んでもらって結構ですよ。


まぁ、皆で考えて行ければいいと思ってます。

ブログやHPやってない方も遠慮せずコメント入れてみてください。

少しでもこのアクアリウムという趣味を楽しんでくれる方が増えればいいだけですのでよろしくです。









読んだら↓のバナーをクリックしていって楽しい水草仲間を探してくださいませ。


そして気に入った仲間のブログへ行ってバナーを改めてクリックしてくださいませ。


必ず。しかも毎回。そして毎日。


よき水草ライフがあらん事を。


にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村


※ブログ中に出てくる自作品はあくまで私個人が自己責任の上改造・自作した物であり、製品の精度を保障する物ではありません。もし参考に製作する場合、一切責任は製作者ご自身の下、製作いただきますよう、お願いいたします。質問等はコメント欄にてお答えいたしますが、成功、失敗を問わず、作る人の自己責任ですのでご理解願います。
by sevens-door | 2010-08-03 14:17 | シリーズやさしい水草水槽
<< コンテストについて色々思う事。 暑い。やだなぁ。 >>